トマト鍋
今夜はトマト鍋



エビ
イカ
あさりなど魚介類
鶏肉(バジルソルトで下味)
ウインナー
玉ねぎ
にんじん
しめじ
エリンギ
キャベツなど野菜類


ホールトマト2缶
コンソメ顆粒
昆布だし顆粒
酒
しょうゆ


鍋にたーっぷりのオリーブオイルでたーっぷりのニンニクを香りが出るまで炒め、鶏肉、魚介類を炒めホールトマト・水・スープの材料で味付けします。
分量はお好みでお好きな味に。野菜類、ウインナーを入れてグツグツ


人気なのがわかるぅぅ
とってもおいしいです


私の中で大流行
しめはパスタで。とろけるチーズも入れちゃって
グツグツしながら食べるとスープが自然とトマトソースになっちゃいます。


いつかのニュースの鍋特集でやってたんですが(≧∀≦)ポイントはたーっぷりのオリーブオイルにんにくだそう
ほーんとに美味しいの
パルメザンチーズをかけて。いっただきまーす





我が家の七草粥レシピ
おはよーございます(^-^)/~~ 今日は七草。てなわけで、七草粥作りました

我が家の七草は中華風。
必須はウェイパァー!

七草セットをスーパーで購入。398円。。。ちょいと高い(*_*)
作り方は簡単。
●水、酒、ウェイパァー、にんにく(チューブ)、しょうが(チューブ)で中華すーぷをお好みの味に仕上げます。
●炊飯器に一合のお米(といでザルにあげておいたもの)スープ(お粥の目盛りの分量)、とり胸肉(一口に切る)を入れてお粥モードでスイッチオン。
●炊き上がったら、細かく切ってさっと塩茹でした七草を入れ、5分ほど蒸らして出来上がり。

疲れた胃にぴったり(^з^)/美味しく頂きました

家焼き肉(^0_0^)
今日は雨。。。
左官人は外部の現場のためお休みです。
昼は、まったり過ごしたので、お夕飯は、おいしいもの食べたいなぁ、、、
ってことで、家焼き肉に決定!
近くのホルモン焼き肉のお店でお肉買って、もち!ビアー購入!!
我が家の焼き肉は、養生が完璧なんですwww
テーブルの上はもちろん、下にも新聞紙を敷きつめ、動かせるものは
すべて、お隣の部屋。ドン引きです
ホルモン、かしら、はらみ、つくね串、野菜盛り・・・・
ん~おいしいぃぃぃ!
ビールが進みます。
ほうれん草サラダ。
(塩ほうれん草)
これ↑簡単でおいしんです。
キャベツでもオッケェ。
ビニール袋に、
鶏がらスープ 小1/3
塩 小1/3
砂糖 少々
ニンニク(チューブ)お好み
ごま油 大2
いりごま
を入れて、ほうれん草やキャベツを入れまぶすだけ。
おいしいですよ。
満足な夜でした。
片づけは、水拭き&ファブリーズで、、、
左官人は外部の現場のためお休みです。
昼は、まったり過ごしたので、お夕飯は、おいしいもの食べたいなぁ、、、
ってことで、家焼き肉に決定!
近くのホルモン焼き肉のお店でお肉買って、もち!ビアー購入!!
我が家の焼き肉は、養生が完璧なんですwww
テーブルの上はもちろん、下にも新聞紙を敷きつめ、動かせるものは
すべて、お隣の部屋。ドン引きです


ホルモン、かしら、はらみ、つくね串、野菜盛り・・・・
ん~おいしいぃぃぃ!
ビールが進みます。

ほうれん草サラダ。
(塩ほうれん草)
これ↑簡単でおいしんです。
キャベツでもオッケェ。
ビニール袋に、
鶏がらスープ 小1/3
塩 小1/3
砂糖 少々
ニンニク(チューブ)お好み
ごま油 大2
いりごま
を入れて、ほうれん草やキャベツを入れまぶすだけ。
おいしいですよ。
満足な夜でした。
片づけは、水拭き&ファブリーズで、、、
我が家の朝ごはん。
