旅行に行こう!
震災後、ありがたいことに左官人は、現場があり、いつも通り仕事をさせていただいています
ですが、いろいろな所で計画停電やガソリン不足などの影響から通常の仕事が出来ない人達がいます。私が携わっている観光業界もその一つ
被災者のみなさんを元気付けようと、被災者の受け入れをしている草津温泉では、震災後キャンセルが相次ぎ、7244件、3万7945人分がキャンセルになり、今後の予約もあまり入ってこない状況だそうです
私も、3月にお仕事を何度かいただいていましたが、すべてキャンセル
このままどーなっていくのか不安があります。こんな時だから旅行なんて
という心境からのキャンセルもあると思います。気持ちは分かりますが、こんなに大変な時だからこそ、いつもの生活を奪われることなく元気な命を生かしてもらっている私たちが、明るく前を向いていつもの生活をすることが、いくつもある『今出来ること』の1つだと私は思います
近場でもいい。晴れた日には、旅行にでもいこう
バスに乗って歌を歌おう
堅く結んだお財布の紐をほどいて、街を観光地を活性化させ、経済の発展を願い、被災地にある美しい観光地の復興を心から祈っています。がんばろう
3月19日に北関東道が全線開通し、私の街から東北方面の旅行がしやすくなりました。近い将来、たくさんのお客様がバスに乗って東北の地に訪れ、活気を取り戻してくれると信じています









スポンサーサイト