fc2ブログ

日左連青年部 定期総会

6月26日に山形県の山形グランドホテルにて、日左連青年部の定期総会が行われました

CIMG4194.jpg

モロッコ含め、群馬の青年部から5人参加しました

事業報告・収支予算案・事業計画などなど、ちょびっと眠くなっちゃう感じの会議 

無事終了後、懇親会に参加し楽しんできたようです。

泊まりがけの参加だったので、27日は男5人の観光旅行

寒河江のチェリーランドでショッピングを楽しみ、その後、塩釜へ。

被災地がどんな状況なのか見た後、塩釜のマリンゲート塩釜で買い物をしてきました。

その時、出来ることといえば、被災地でお金を使うことくらい 

男5人!両手いっぱい宮城&山形のお土産抱えて帰ってきました
マリンゲート塩釜は、松島観光遊覧船などの発着所でもあり、レストランが入っていたり、たくさんの特産物が買える施設です津波の被害がありましたが、5月1日から復興市ということで、飲食店やお土産屋さんが営業を再会しています。みなさん、笑顔で迎えて下さり、当時の話を聞かせてくれたんだそう。。。
被災者の方の心のこもった話に涙しそうになったんだそうです 松島の遊覧船も営業再会してるし、群馬からなら北関東自動車道だって開通して、東北も近くなりましたじゃんじゃん東北に旅して東北観光復活!街の復興の手助けをしていきましょう 美しさの変わらぬ景色を私も早くみに行きたいです。そんなこんなで、昨日帰ってきたモロッコの両手にもお土産いっぱい今日は、宮城の特産物で一杯やりたいと思います
おいしー山形のサクランボも、買ってきてくれたので、これから1人でほうばります
スポンサーサイト



Y様邸外構工事。。

リシンかき落とし仕上げ。


CIMG4198.jpg


うれしいヾ(^▽^)ノ自慢。

モロッコがお財布を買ってくれました
だいぶ、くたびれたお財布を使っていたので本当にうれしい ありがとう大切にします
Dakota
 

梅仕事(^-^)

群馬はここのところ暑い日が続いています。梅仕事をする時期がやってきました 毎年、梅干し&梅酒を作ってるのですが、去年はオサボリ やらないと何だか寂しい なので今年は復活しました 
我が家の梅酒は、純の35°の焼酎と南紅梅。
ホワイトリカーと白加賀の青梅などでいろいろやってみたけど、この梅酒が一番おいしいとモロッコが言ってくれています。
梅1キロ、焼酎1.8㍑、氷砂糖400㌘、レモン汁お好みで。 
梅干しは、失敗続きなんです。今年こそはおいしい梅干しが出来るように念を込めて漬けました 少ない量なのでビンで漬けます。南紅梅1キロ、塩150グラムで漬けます。ヘタをとりよく洗いよく拭いた梅に、ボールで焼酎1/4カップをまんべんなくまぶした後、塩もまんべんなくまぶしビンの中へ。塩もすべて入れ4~5日で梅酢が上がってくるはずです
これから毎日梅たちを眺めます 楽しみ

命名!『モロッコ』

さっき、左官人から連絡ありました講習会、飲み会共に大成功今日は、講師のみなさんは帰るだけの予定だったのですが、ご好意で特別に講習してくれるんだそう よかったねところで、うちの左官人、日本人離れしたお顔。ほりが深く私には素敵顔 そんな左官人に、名工たちが命名その名も『モロッコ』 うける(大笑)すっかり『モロッコ』って呼ばれてるみたい親しくなれたんだなぁと、嬉しい気持ちです せっかくつけてもらったニックネームなので、次回から左官人ではなく『モロッコ』を使わせてもらいますしっかし、『モロッコ』って(大笑)

大津磨き&タデラクト磨き 実技講習会

3月に行うはずで震災で延期になっていた地元主催の講習会が、いよいよ開催されま 講師は、岡田明廣さん、松木賢司さん、中村康さん、藤田秀紀さん 名工をお呼びして群馬の左官職人の腕を磨いてもらいます 講習会は、18、19日の2日間。左官人は準備のため、今日から泊まりで前橋に乗り込みました鏝を念入りに磨きウキウキ顔で出て行きました
夜、名工たちとの飲み会も楽しみの1つせっかくの機会、聞きたいこと全部聞いておしゃべりたっくさんして、勉強してきて下さいね 帰ってきてからの、報告がとっても楽しみです私はというと シーズンも落ち着いたので、子供と2人のんびりします
左官人今日から三泊 うっしっしぃ 

信州サクランボ狩り!

今日は、信州のサクランボ狩りツアーです信州中野にある、信州フルーツランド。佐藤錦や紅秀峰などサクランボ狩りが楽しめます身がしっかりしていて、甘くておいしい豊作いつもは、東北のサクランボ狩りのシーズンですが、震災の影響で信州のサクランボ狩りが人気のようです味は、やっぱり山形や福島にはかなわないですがまあまあ楽しめます 高速信州中野IC降りてすぐなので便もよしですよでも、山形だって豊作のはず 復興のためにはそちらまで足をのばして行きたいと思いました 

ビバ!ドドンパ!

うひょ ドドンパ早い 楽しかった 
これから五時までまったりタイムしますフジヤマ&富士山景色いい。

ドドンパナウ!

今日は富士急ハイランドに来ています 富士山もきれいだしせっかくなので、『ふじやま』に乗りたかったんですが 一緒に来たガイドさんが拒否(笑)
一つくらい乗るかってことで、今『ドドンパ』にイン 行ってきます

仲間最高!

私の働いているバス会社のパートのガイドさん仲間はみーんな大好き
誰も、憎まれ口も聞かないし、みんな仕事大好きで楽しんで毎日を楽しんでるんです
これって、業界では珍しいの 
しかも、みんな同世代。待機の時はオシャベリも弾みます 
素敵な仲間に恵まれてより良い仕事が出来ている気がします  
私にとって、働く環境ってすっごく大事。
人の悪口言ったり、憎まれ口ばっかりでいやーな環境だと仕事もうまく行かない。
みんな仲良しが一番 
ずっと、このまま素敵な環境が続きますように
 みんなありがと
        
*プロフィール
        
*カテゴリ
        
*最新記事
        
*最新コメント
        
*最新トラックバック
        
*月別アーカイブ
        
*旅行へ行くなら。。。
秩父 ホテルの口コミ
秩父 ホテルの口コミ
        
*カレンダー
05 | 2011/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
        
*天気予報

-天気予報コム- -FC2-
        
*FC2カウンター
        
*FC2ブログランキング
        
*RSSリンクの表示
        
*検索フォーム
        
*リンク
        
*ブロとも申請フォーム
        
*QRコード
QR