fc2ブログ

泥だんご教室。保育園にて・・・

今日は、地元の保育園からの依頼で、モロッコ一人で泥団子教室を開催してきました。

ひとりでは、大変なので、事前に、保育園の保育士のみなさんに泥だんごの講習を行って、
保育士さんたちにも泥団子の先生になってもらいました。

園児だけでなく、保護者のみなさんも楽しんでくれたようです。

DCF00027.jpg 
小学生のお友達もきて、真剣に作っていたみたい。
小学生:「これ以上、光らないのでしょうか?」
モロッコ:「がんばってみて。」
・・・正直タイミング的にもう光らない。。。
それでも、終わるまで、真剣に磨き続けていた小学生に
モロッコがこっそり磨きあげた、泥団子をプレゼントすると。。。
小学生は、すっごく喜んでくれたそうです。

モロッコ、めろめろでした。


DCF00028.jpg  

無事に終了。お疲れ様でした。
スポンサーサイト



擬木&ドライウォッシュ仕上げ

擬木&ドライウォッシュ完成moblog_d5ebeda2.gif

擬木↓↓色付け完了!
やっぱり、モロッコは進化している。

DCF00006.jpg   

DCF00026.jpg   

ドライウォッシュ↓↓↓

DCF00025.jpg

祝4歳(^-^)v

今日は、娘の4歳の誕生日 娘の好きなものいーっぱい作ってパーティーしましたイチゴの大きなケーキ抱えて食べてました今日は特別よ
4歳の我が子、、、
すこーしだけお姉ちゃんになりました
ひらがなも少しずつ読めたり書けたり出来るようになりました。
歌もだいぶ上手くなりました。
下手くそだけど、髪を自分で結ぶことができます。
お料理を手伝ってくれます。絵を描いたり、ぬりえしたり。。。本が好きだったり。。プリキュアが好きだったり。。 よく笑い、よく泣き、よく食べ風邪も引かず健康な4歳を迎えることが出来ました まだまだ、グズ子だけど今年もまたどんな成長を見せてくれるのか、とぉぉっても楽しみです 
おめでとうピョちゃんありがとう(^人^)

擬木&ドライウォッシュ

今日は、擬木とドライウォッシュの下地作り!

モロッコ進化してます。

DCF00004.jpg 

月曜日に擬木の色上げと、土間のドライウォッシュを仕上げる予定ですmoblog_a2fad7bb.gif



技能検定!

義父の会社の職人が今回左官技能検定2級を受けます。

緊張しながら毎日練習に励んでいる21歳moblog_b26f48c9.gif

頑張って練習を重ね、5キロも痩せてダイエットにもなったようです。

本番は、明日!

今日が最後の練習日、モロッコ応援&指導のため立ち会ってきました。。

DCF00002.jpg 

毎年同じ課題の様ですが。。。

出来栄えは。。。

まあまあ・・・

DCF00001.jpg 

合格間違いナシ!

今年2級の検定者は2人。

若者2人の一騎打ちmoblog_58a7e49a.gif

金賞目指して頑張れ!!

講習会1日目。

6月18日(土)

講習会1日目。

選抜された職人たちで、大津磨き&黒漆喰磨きの講習をしてもらいました。 

   

   CIMG4141.jpg 松木さんから工程説明。

  CIMG4139.jpg テープ張り。

富沢建材の社長も来て下さり一言ご挨拶頂きました↓↓↓

CIMG4142.jpg    


  藤田さんデモンストレーション開始!

 漆喰。



CIMG4143.jpg 

松木さん。灰土塗りつけてます。

CIMG4145.jpg 

 


CIMG4146.jpg  



モロッコたち講習人頑張ってます。



CIMG4152.jpg 


CIMG4150.jpg

黒ノロ塗りつけ↓↓ 

CIMG4156.jpg 

大津磨き・・・

CIMG4154.jpg 



CIMG4157.jpg 

モロッコの出来栄えは・・・

あまり良くなかったみたいですが。

勉強になったようです。

これからこれから。。。

いよいよ明日は参加者23人の大津磨きの実技講習です。
その前に・・・楽しい楽しい懇親会moblog_be043ed3.gif
CIMG4161.jpg  おぅおぅおぅ・・・・

大津磨き&タデラクト磨き実技講習会 前日

6月17日(金)
いよいよ、講習会が始まります。

この日は、準備日。

はるばる講師の方たちに来ていただき、準備の後前夜祭をしました。 

松木さん。藤田さん。岡田さん。中村さん。登場!!

士気が上がります。
岡田さん持参の鏝絵で使う鏝moblog_7e8507cb.gif 

こんなにあるんだぁぁぁ・・・

CIMG4135.jpg 
前夜祭の始まりmoblog_b26f48c9.gif 

松木さんのご挨拶で、乾杯 !

CIMG4134.jpg  
二次会は宿泊するホテルのお部屋で。

楽しそうmoblog_2587cad9.gif 

明日からの、講習会が楽しみです。

CIMG4136.jpg 
名工たちにこんなにも近づけて、いろいろお話が聞ける幸せを感じるモロッコです。
 

プール開き!

毎日暑い今日は我が家のプール開き気持ちよーく遊んでいます

私のかわいい梅ちゃん!10日目

今、漬けている梅干しと梅酒を私のかわいい梅ちゃーんって毎日眺めるのが日課になっています。漬け始めて今日で10日目。今のところ順調です梅酒は梅が浮いてきました。梅エキスがどんどん出て梅が沈むと飲み頃です梅干しの方は、バッチリ梅酢が上がりました梅酢が行き渡るよう、ときどき優しく転がしてカビを防ぎます 土用が過ぎたら干します梅仕事って楽しいな

私ワールド!

いやひっさびさのツアーのお仕事に行ってきました 箱根の大涌谷、忍野八海、富士五合目のパワースポットに行くコース 久々だったので、不安だったけど私ワールドで大成功の1日になりましたお天気も良く、富士山もきれお客様も喜んでくれてほーんとっ楽しかった朝から晩まで動きっぱなしだったけど、ほーんとっ楽しかった やっぱりビバ!バスガイドですもっともっと勉強して極めて楽しい旅行をしてもらえるようにがんばります あーでも、疲れたぁぁぁ これから、おいしいスーパードライをいただきます 気分がいいので二本飲んじゃおうっと かんぱーいおつかれさまでしたぁ
        
*プロフィール
        
*カテゴリ
        
*最新記事
        
*最新コメント
        
*最新トラックバック
        
*月別アーカイブ
        
*旅行へ行くなら。。。
秩父 ホテルの口コミ
秩父 ホテルの口コミ
        
*カレンダー
06 | 2011/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
        
*天気予報

-天気予報コム- -FC2-
        
*FC2カウンター
        
*FC2ブログランキング
        
*RSSリンクの表示
        
*検索フォーム
        
*リンク
        
*ブロとも申請フォーム
        
*QRコード
QR