fc2ブログ

照明決定!

今日はパナソニックのショールームにて
照明器具を決めて来ました~(´▽`)ノ
なんだかスッキリ!LED照明いぇ~い!

キッチンは…
まだ私の中で迷い…

家作りってたのし~( ´艸`)
スポンサーサイト



抜歯!

私は歯医者だいっきらい!
昔っから苦手…
今日意を決して虫歯治療へ。
奥歯の側面に大穴が空いてたから

名医
その奥にチラリ見えていた親不知と
共に、二本も抜いたんだ!
歯を二本も抜いたんです!
ゴネテゴネテ説得されて…
二本も抜いた!
おじいちゃん先生いい先生♡

だがしかーし!
麻酔切れたら痛い!
一番キライな痛み!
いた~い!!

地鎮祭(*^o^*)

本日9時から地鎮祭でした~!

地元にも神社があるけれど、前橋の東照宮にお願いしました( ´艸`)
この東照宮!すごい!
時代はかわったな~と東京で現場監督をやってたモロッコ。。。
なにがって、初穂料三万円で祭壇からお神酒 お供え物間でぜ~んぶ用意してくれるんです!
体さえ行けば事が済む(笑)




地鎮祭の儀が司会のひとから始まり流れにそって進められていきます。
四方祓いの儀では、塩やお神酒を四隅にまくそうですが、神主さんが白い紙吹雪をまいてました(笑)

ピヨリンも言われなくとも、頭をお下げ下さい言われると黙って頭を下げてたのには成長を感じる事が出来ました(ゝω・)

地鎮の儀で。。。エイ!エイ!エイ!





で、さかき?玉串を納め、2礼2拍手1礼。
そして、お神酒でカンパイをして終了!
簡単地鎮祭(≧∇≦)b
近隣に工務店さんとご挨拶に周り帰ってきました!
家が建つ実感がさらに湧いた1日だったな( ´艸`)
しかし~暑かった(;^_^A

カントリーホーム I様邸

カントリーホーム I様邸!
工事中でーす。

暖炉

ステキ~

外部






石張りも慣れたもんだ(笑)
暑い中お疲れさまです(´▽`)ノ

土地残金決済!

本日土地の残金決済!
無事住宅ローンの本審査が通り、土地が
私達の持ち物になりました( ´艸`)
私は長瀞へ仕事のためモロッコ1人銀行へ。。。
すると司法書士、不動産屋、仲介業者などが応接室におまちかね。
入るやいなや突然いろいろが始まり
サインやらなんやら、嵐のように事が終わり。。。
お金を持ってさっさと解散したそう(-ω-;)
まっ!無事に残金決済が終了したわけです(;^_^A

嵐のあと。。。

ちなみに。。。
土地購入に伴う諸費用
貸出利息
印紙代
不動産仲介手数料
登記費用
融資手数料
固定資産税
その他
計 497,097円也
諸費用って結構かかるのね~(-ω-;)

そのほか今日は設備屋さんに水道加入金を払いました!
これって直接施主が設備屋さんに
行くものか?疑問なもののこれまた
無事に今日から工事に入ってもらいました(´▽`)ノ

ここまでは、駆け足で来たけれど
これからはじ~っくり納得しながら
行きたいな~

スッゴくいい家が出来るに違いない!
そ~信じています(*^o^*)

モロッコの塗り壁も楽しみだな~(≧∇≦)b

ショールーム行ってきました~(≧∇≦)b

マイホームのキッチン&お風呂の
ショールームに行ってきました!
メーカーはハウステックでーす。
キッチンもお風呂も工務店さんはあまり
カタログやらを用意していなくて。。。
これ!と決められてしまって。。。
予算もあるし仕方ない。 
今のとこよりマシと思ったけれど
キッチンはわたしの夢の場所。
しっかり満足行くものが欲しいと思い
ショールームに乗り込みました!
商品は決められたものでも高さ色くらいは、現物をみたい!
ショールームでは丁寧に案内してくれ
高さも1cm単位でしっかり測ってくれました( ´艸`)
キッチンは。。。
ハウステック エクセリアW
色はオークナチュラル
高さは88cm
水栓は。。。
etc…
いろいろ決めました(*^o^*)
楽しかった~(≧∇≦)b
こんなに選択肢があるとは。。。
小さいけど使いやすいキッチン。
早くお料理したいな~( ´艸`)
お風呂は一坪
ハウステック スタイルM
工務店さんからはカラーコピーの見本しか頂いてなかったのでイマイチ色味が
わからなったけど、ショールームでは
ミニチュアで色見本があるのでバッチリ
決められました(ゝω・)
ひとつひとつ慎重に楽しく決めて行きたいな~
楽しみ!ほ~んとっ!楽しみ!

# ライブオンステージ 2013

ピヨリン最後のライブオンステージ!
演目は。。。
ベルサイユのバラと巴御前( ´艸`)
がんばりました!

ベルバラ オスカル姿可愛かった( ´艸`)
ぶすかわゆす(笑)

巴御前 長刀をじょ~ずに回したり(笑)

夢のマイホーム実現!!

ななななんと!!

とうとうマイホーム購入が実現することになりました。

結婚11年

念願のマイホームです。

親戚の土地を購入予定だったので、タイミングを待っていたら

なんと!その親戚!

話にあった土地を担保に入れてしまい白紙に、、、

これをきっかけに不動産屋へ

6月に不動産屋さんから良い土地を見つけて貰い購入を決めました。

激安!!小学校が遠く道が狭いということを除いては文句のつけどころのない土地で

購入に踏み切りました。

124坪 広い土地

土地が見つかれば次は工務店。。。

我が家が建物に使える金額は諸費用などを除けば、1200万~1300万ほど。。。

そんなお家を建ててくれる工務店があるのだろうか。。。

しかも、11年の間考え抜いていた私たちの夢のマイホーム。

そんじょそこらのハウスメーカーでは用が足りない。。。。

と。。。

ありました!!

前にヴィアンという地元の冊子に載せて貰った時に紹介して貰った

工務店で、営業に行かせていただいた

株式会社 ドリーム・ウッディハウス

今度左官工事のお仕事をいただいているのですが、

ダメもとで予算とプランを相談したら

出来ますよ!と快く御返事を頂きました。

良かった!ほんと出会いに感謝です。

7月7日からプラン打ち合わせが始まり
 
すくなーい予算で私たちの要望を真剣に聞き入れて頂きよいプランを

作っていただきました!感謝です(^u^)

7月25日本契約を結びました。

水道管工事の関係で少し焦った感じで、はやくはやくという感じが

少し不安だったのですが、設計図も無事出来あがりまして一安心です。

後はゆーっくり考え話合いながら、満足のいくお家が建てられたらうれしいです。

建坪26坪と小さなお家ですが。。。

私たちのこだわりのお家です。

キッチンにはパントリー

ガイド教本を置き勉強も出来るちょっとした書斎もつくってもらえ満足です。

玄関は広く事務所として使えるようにしました。


CIMG5072.jpg 

ドリームウッディーハウスは木の家にこだわり

モロッコは塗り壁にこだわる。。。

木と塗り壁最高のコラボです。

ほんとーにたのしーみぃ!

すーごくたのしーみぃ!

モロッコも念願かなってよかった。

この11年のアパート生活が無駄にならないように

建てて本当に良かったと思える、後悔のないお家を建てたいな(*^_^*)





 









ブログふっかーつ!!

こんにちわ\(^o^)/
ご無沙汰してました。

なんだか、とーっても忙しくて。。。
12月にスマホデビューしたこともあり
PCから離れていたのでした。。。

春のシーズンも無事に終わり
ブログ更新!やっときました~

またどうぞ宜しくお願いいたします(^u^)

        
*プロフィール
        
*カテゴリ
        
*最新記事
        
*最新コメント
        
*最新トラックバック
        
*月別アーカイブ
        
*旅行へ行くなら。。。
秩父 ホテルの口コミ
秩父 ホテルの口コミ
        
*カレンダー
07 | 2013/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
        
*天気予報

-天気予報コム- -FC2-
        
*FC2カウンター
        
*FC2ブログランキング
        
*RSSリンクの表示
        
*検索フォーム
        
*リンク
        
*ブロとも申請フォーム
        
*QRコード
QR