ホームページ始めました。
jimdoでホームページ作りました
やろうやろうと思っていてもなかなか実現出来なかったホームページ。
やっと、いいソフトに出会え頑張って実現しました。
独立して今年の4月で5年。。。
仕事もまぁまぁ切れる事なくやってきました。
これから、さらに飛躍していけたらと、ホームページを立ち上げる決心をしました。
が。。。
何から始めていいのやら
そんな時、いつも行っているお洋服屋さんの店主さんに話してみると、
簡単に作れてわりとおしゃれなホームページがつくれるジンドゥー(jimdo)というソフトがある事を
教えて頂き、早速帰って『ジンドゥー』で検索。
無料で出来るものと、有料だけど独自ドメインとやらがとれ広告も記載されないジンドゥープロなるものがあり
ジンドゥープロに登録。
2週間で立ち上げすることが出来ました。
右も左も分からず、作ったのでこれでいいのか?不安はいっぱいですが。。。
たくさんの人に見てもらえ、モロッコに仕事が来たらいいなと期待しています。
良かったら見に来て下さい。
www.sakankobo.com

やろうやろうと思っていてもなかなか実現出来なかったホームページ。
やっと、いいソフトに出会え頑張って実現しました。
独立して今年の4月で5年。。。
仕事もまぁまぁ切れる事なくやってきました。
これから、さらに飛躍していけたらと、ホームページを立ち上げる決心をしました。
が。。。
何から始めていいのやら

そんな時、いつも行っているお洋服屋さんの店主さんに話してみると、
簡単に作れてわりとおしゃれなホームページがつくれるジンドゥー(jimdo)というソフトがある事を
教えて頂き、早速帰って『ジンドゥー』で検索。
無料で出来るものと、有料だけど独自ドメインとやらがとれ広告も記載されないジンドゥープロなるものがあり
ジンドゥープロに登録。
2週間で立ち上げすることが出来ました。
右も左も分からず、作ったのでこれでいいのか?不安はいっぱいですが。。。
たくさんの人に見てもらえ、モロッコに仕事が来たらいいなと期待しています。
良かったら見に来て下さい。
www.sakankobo.com
スポンサーサイト